だんぼーるはうすinブログ

PCエンジンを中心に90年代のゲームやら音楽やら色々とやっていく懐古主義者のブログ。

その他ハード

【AC】湾岸戦争 DESERT WAR

vlcsnap-00001
湾岸戦争 DESERT WAR(ジャレコ)
ジャンル:シューティング
環境:Antstream Arcade
稼働年:1995年


前に紹介したドラゴンニンジャのFC版ですが
AC版の4面で、冷凍保存されたチェルノブが輸送されているというのを海外のwikiで目にしましてネ!
確認の為にAntstream Arcadeで起動…
ついでに、この前紹介したP-47ⅡMDの記事で言ってた
P-47ACESとか収録されてねぇか調べていたんですよ…

残念ながらP-47はありましたがACESは無かった…
けども…湾岸戦争…これ…NMKじゃね!?

マジかよ…あるじゃねぇか…やってみたかったモンが!!
っということで本日はNMK開発最後のタイトル
湾岸戦争DESERT WARをご紹介

オープニングとデモをアップしました。
vlcsnap-00002
静止画は見たことがあるけども、多分やるのは初めてじゃ…
湾岸戦争 DESERT WAR…やっていくぜ!!

っと、最初は難易度選択…ここは謙虚にビギナーでやっていきましょ…

vlcsnap-00003
さて、ミッション1では…どうやら捕虜を指定の数以上救出する必要があるみたい…
vlcsnap-00004
おいおい…ヘリがデカイな!!
そしてサウンドは…この心を突き抜ける感じ…並木学大先生だ!!
vlcsnap-00005
さて…敵中型機張りの大きさの自機…操作はショットボタンと…
vlcsnap-00006
着陸離陸ボタンを搭載…
そう、助けを求める味方を見つけたら、着陸して回収しなければならないのだ!!
因みに回収時、ショットボタンを連射すると早く回収出来るゾ!
vlcsnap-00008
アイテムも着陸して獲得
上のゲージは燃料で、モタモタしていると燃料がなくなってしまうゾ!
vlcsnap-00009
捕虜は左下のヘルメットの分だけ乗せることが可能
また、捕虜を乗せる事で燃料が若干増えるみたい
vlcsnap-00012
おっ…ヘリポートだ!!
ココで捕虜を降ろせばええんじゃな!?
vlcsnap-00013
あぁぁあ!!着陸中に敵の攻撃を受けたッ!!
その衝撃で捕虜が外に投げ出されたぞ!!!
vlcsnap-00014
って事でネ…周囲の安全を確保してから着陸しましょうね?
vlcsnap-00016
そうそう…上下入力でスクロールの速度も変更が可能
ゆっくり進めば対地兵器などをジックリ潰せるけども、ちんたらしていると燃料も無くなる!
さらに航空部隊の攻撃は苛烈になるゾ!

右側のマップを見ながら臨機応変に加速減速し目的を果たすことを第一に考えるのだ!
vlcsnap-00017
まぁ…私は何も考えずに低速で進めておりますが…
vlcsnap-00018
さて、次なるミッションは輸送トラックの襲撃よ!!
vlcsnap-00019
捕虜を乗せ、逃走するトラックを追いかけ捉えろ!!
vlcsnap-00020
サウンド良し…火力もキモチイイ…敵の吹っ飛び方も最高なんですが…
この自機の大きさに対してこのギチギチのばら撒きは厳しいぞ!!
vlcsnap-00021
ぬわぁああ!!…因みにコンテニューするとミッションの最初からスタート
ボムとか無いんで、この弾幕は辛いわ…

初見のプレイ動画をアップしました…


…っと、湾岸戦争 DESERT WAR


自機がデカイけど…ヘリの動き…特にプロペラの回転する様は妙にリアルで美しい…
戦車の吹っ飛び方が最高にかっこよくてネ…それだけで結構感動しちまいました。
あとは地上物をバリバリ壊せるのもキモチイイ…

難易度はヘリはデカイけども初見でもご覧の通り結構長く遊べる作り…
ミッションクリア形式なんで、とりあえずビギナーに慣れたらさらに上を目座す感じかしら?

移植に関しては、タイトルがちょっとアレなのもあるのか家庭用移植などは無く
現状だと基板かAntstream Arcadeの配信くらいかな?
アケアカで出たら間違いなくゲットしますが、来てくれるかしら…

品切れだけどもいくらくらいじゃろうね?


【MSX2】ザナックEX

vlcsnap-00001
ザナックEX(コンパイル)
ジャンル:シューティング
環境:Antstream Arcade
※日本国内では未配信

さて…ザナック…
出会いはディスクシステムでしたが、それはそれは幅広く…

過去にMSXのザナックが遊べるぞ!っと教えられ
PS3のネプテューヌVを購入…DLCを628円で購入し遊びました…

しかし…ご存知か!?
ザナックはMSX2にも移植されていたことを!?
しかもその名は…ザナックEX!!

本日は、Antstream Arcadeで最近配信となった
MSX2のザナックEXをご紹介
vlcsnap-00002
キミ…そんな戦闘機じゃったの?
ザナックEX…やっていきましょうか…
vlcsnap-00003
さて、使用ボタンは2ボタン
このAntstream Arcade自体にキーコンフィグや連射機能なんて無いので
連射したければ連コンを持ってくるんだ!
vlcsnap-00004
激しい弾幕!そしてスペシャルウェポンによっては凄まじい処理落ちが起こるゾ!
vlcsnap-00005
凄いな…MSX2!MSXとは訳が違うぞ!!!
vlcsnap-00006
まぁ、不慣れですが初見でも結構進められる難易度…
アナログスティックなんでナナメ移動も容易なのも良いですわね…
vlcsnap-00007
しかしAntstream Arcade…こんなブツまで配信してくれるなんて…!
アケアカよりも先にアクアラッシュとか配信してくれるんじゃねぇか…!?
vlcsnap-00009
淡々とやってるんで言える事が何も無ぇ!!

淡々と戦い続けたプレイ動画をアップしました…


…っと、ザナックEX


MSX版とは違うザナックだけど、どこかで見た気がすると思ったら
何とディスクシステム版の逆移植だったらしい…!
そしてディスクシステム版のリンクを貼ろうと思ったら…まだ紹介していない!?

マジかよ…ザナックやらねぇと…!!


【AC】ザ・レジェンド・オブ・シルクロード

vlcsnap-00005
ザ・レジェンド・オブ・シルクロード(ユニコ)
ジャンル:アクション
環境:Antstream Arcade
稼働年:1999年
※XBOX PS PCで配信していますが日本では発売されていません。

さて…ガヤの野郎が注文から16日も発送遅延をしてきた上に
注文した半分が在庫なしでキャンセル!!

その上、一切の説明も無く手数料無料合わせに適当に買った金額合わせのタイトルだけを発送!!

バァロォ!!無いならさっさと言え!!
こちとら16日間で何度注文したヤツを買うチャンスがあったか…!
絶対にアレだよな?なんかやらかして遅延していた類だよな?

前もエライ遅延したと思ったらネ…
在庫ナシでキャンセル食らったのに、同じ商品が2割くらい高くなって普通に在庫あるのよ!!

頭に来たので『頭に来たぜ!』って旨をメールで伝えるもまだまだ腸が煮えくり返っている…!
こんな時はよ…変なゲームをやるのが一番よ…

っということで、去年XBOXで生涯パスを購入したアントストリームアーケードを起動…

あるじゃねぇか…とびきり怪しいのがよぉおお!!!

本日は韓国メーカーUNICOのベルトスクロールアクション…
THE LEGEND OF SILKROADをご紹介…

オープニングをアップしました。
vlcsnap-00006
定期的に怪しいゲームがアップされるから生涯パスを買って良かった!
THE LEGEND OF SILKROAD…やっていきましょうか…
vlcsnap-00007
さて…開幕からダメな匂い漂うキャラ選択画面!
選べるキャラは3種類…!!
一番右の!!そんな下半身ギリギリのコスチュームのオッサン初めて見たわ!!
vlcsnap-00008
コテカを装着していた方がまだ健全じゃねぇか?
因みにコテカってのは股間を隠すツノみたいなヤツね?
vlcsnap-00009
さて…夜な夜な歩いていると屋敷の中から変なのが変なのを持ち去っていく…
vlcsnap-00010
アイツは誰なのか、そして何の目的で攫われたのか?
判らねぇけど助けに行くみたい!!
vlcsnap-00011
って事で、変態露出魔の戦いが始まる…
操作はジャンプに攻撃に魔法…
後々調べたら、ボタンの組み合わせでガードもあったみたい…
vlcsnap-00012
方向キー二回入力でダッシュに、一応コマンド技みたいのもあるっぽい
体力ゲージの下のゲージを消耗して必殺技を出すみたい…
操作性は…まぁ良かろうが悪かろうが気にする事は無い…!
vlcsnap-00013
魔法はワンボタンで発動、後々調べたら使う魔法も一応選択出来たっぽい。
vlcsnap-00015
敵を倒すと魔法アイテムをドロップすることも…
Tフロントの斧持ったオッサンが使えるとは思えねぇ強力な魔法も使えるゾ!
vlcsnap-00016
もうね…このしょうもなさが最高に楽しいわ…
しょうもない怒りが浄化されていく…
vlcsnap-00018
ガヤよ…THE LEGEND OF SILKROADに感謝するんだな!!
vlcsnap-00019
誘拐されたオバサンを追って変な連中の冒険は続く…
vlcsnap-00020
ホント、魔法の絨毯に乗る意味がワカラナイけど、状況が面白い!!
決してゲームは面白くないけど、状況が本当に面白い!!
vlcsnap-00021
ゲーセンで稼働していたら、間違いなくクレジット積んでクリアを目指すゲームだわ…
vlcsnap-00023
夥しいクレジットを消費して…
vlcsnap-00024
やったぜ!!
vlcsnap-00025
この躍動感!!
vlcsnap-00026
酷いことしやがる…

しょうもないプレイ動画をアップしました。


…っと、THE LEGEND OF SILKROAD


SNSで聞いた情報によると、日本では99年のAMショーで韓国ブースで出展された後は
日本ではリリースはしなかったそうで…
日本除外のアントストリームアーケードだからこその配信!

そんなに面白いのか!?って聴かれたらですね…
間違いなく違うベクトルで面白い!!!

仮にアケアカで単品配信されたとしても買うレベルで
別のベクトルで面白い!!!

飛鳥&飛鳥に通ずる面白さがあります!

アントストリームアーケードは現在ではPSでも配信
元はXBOXにしかなかったLifeTime(生涯パス)もPSでも販売を始めました。
まぁ、色々と問題もありますが、相当楽しめるのでネ…
興味があったらチャレンジしちゃいなよ!


【PC】超連射68K

vlcsnap-00001
超連射68K(ファミベのよっしん)
ジャンル:シューティング
環境:Windows11
価格:無料
※公式サイトはコチラ

どうだ?まだ正月休みなのか?
私は既に平常運転…

割と仕事が立て続けにあるんで、正月特有の早仕舞いも無い!!

そしてガヤのセールで注文した物件を何となくPayPayってヤツで払ってみたら
翌日に在庫が無かったと言われ、PayPayで返金された!!
その直後…PayPay払いが出来ねぇ所でガヤよりも安くブツが出ていてサァ大変よ…

全く…PC-FXはぶっ壊れるし…
ホント2025年開幕からロクでも無いことばかりだぜ!!

そんな中…色々と漁っていると…
超連射68Kかぁ…
存在は知っていますがネ…X68Kだし…
X68kミニも欲しいけどサ…高いし使いこなせるかワカランし…

Windowsで動かんのかな…って動くじゃん!!

vlcsnap-00002
知らなかったよ…はるか昔にWin10に対応していたなんて!!
超連射68K…不評のWin11でやっていきましょうか…
vlcsnap-00003
これが…これが超連射か!!
ボタンはショットボタンにボムボタンのシンプル操作
vlcsnap-00005
小型機に中型機に大型機がモゥ、わんさか突っ込んでくる!!
ソイツをモゥ、ワッシャワシャとぶっ壊すのだ!
vlcsnap-00007
結構強固なアイテムキャリアーが3種類のアイテムを落とすゾ…

このカタチ…そう…しばらくアイテムの中央に留まると全てのアイテムが回収出来るアレだ!
vlcsnap-00008
アイテムは、火力強化にシールドにボムに…
ミスすると火力がガッツリ落ちるんでネ…最重要はシールドかも知れんですわね
vlcsnap-00009
ボスもデカくてイカす!!
コレを…X68kってマシンは何年前から遊べてたんよ?
vlcsnap-00011
しかし…X68kミニかぁ…
最近、メタルオレンジと狂った果実の再販が決まりましたしねぇ…
vlcsnap-00012
狂った果実は…98版持ってる上にネ…
あんなん、人生で1度やれば十分なんで買うつもりは無いですが…
vlcsnap-00013
メタルオレンジのX68k版は…魅力的ダナァ…
vlcsnap-00014
まーーーたPS5の購入が遠のきそうだぜ!!!


…っと、超連射68K


ブリーフカラテしかり…超連射68Kしかり…
無料なのにこんなに楽しめていいのかしら!?

キーコンフィグもオプションからカンタンに…
スクリーンサイズもカンタンに調整可能!

そしてWin10に対応…Win11でも遊べました…

まだやっていないシューティング好きの紳士淑女のミナサン
体感出来ますゾ!!


【AC】疾風魔法大作戦

vlcsnap-00001
疾風魔法大作戦(ライジング)
ジャンル:シューティング
稼働年:1994年
環境:アストロシティミニV

さて…どうしまよう?
最近、某RPGなどに時間を費やしていましてネ…

あと数時間後に10月10日の記事をアップせねばならんのに
何も用意していないのだ!!

どうしよう…っと、ふと目をやった先に…
IMG_2024-10-10-07-41-47-414
皆、そろそろ忘れているからストレートに言うと…
入力遅延が酷すぎてエンジョイ勢な私すらストレスを貯めた
ただのオブジェにしているアストロシティミニV!

オマエ…年単位で電源入れてねぇけど…動くのか!?
確かめてやる!!!

その中から、まだ紹介していなかった疾風魔法大作戦をご紹介


オープニングをアップしました…
vlcsnap-00002
しかし…某ゲーセンでコレでプレイしながら本体を紹介していたプレイヤー凄いよな…
入力遅延…1、2フレなんてレベルじゃねぇよ?
疾風魔法大作戦…やっていきましょうか…
vlcsnap-00003
因みにVじゃないアストロシティミニはそれなりに動かしております…
っと、自機選択ですわね…
因みにグレート魔法大作戦は何だかゲーセンでお金を入れまくった記憶があるゾ!
vlcsnap-00004
アッチは最近色々なタイトルを復活させてくれてるCAPCOMなんだよなぁ…
復活させてくれないかしら…お金を結構入れた割に全然覚えていないけども…
vlcsnap-00005
さて…このゲーム…シューティングとレースを融合させた全く新しいゲームだったりする!
ご覧の通り、様々な機体が寄せ合っているッ!!私は…どれだ!?
vlcsnap-00006
マジでネ…あっ…コレダメだ…ってくらいの遅延でしてね…
タイトルによるんですが、体感だと疾風魔法大作戦は
レトロビットジェネレーションⅣのR-TYPE LEOよりもヒドイ気がします…
vlcsnap-00007
いやはや…USBアダプタ買い替えたら遅延が改善されるとかいう世迷言を信じて買ったナァ…
あの頃は…遅延警察VS.な時代だったんで…
変わった気がする…っと言ってましたが…全然変わらねぇんだよなぁ…
vlcsnap-00008
さて…ゲームの話をしないと!!!
ボタンはショットにボムボタン…そして、ゲームを進めるのに有利なのか
30連射(だっけ?)ボタンも用意されております。

画面の上に貼り付けば自機の進むスピードが上がり、下に張り付けば減速という感じ…
vlcsnap-00010
とにかくストーリー的に良いエンディングを迎えたい!って場合は
とにかく前に張り付いてトップを狙うのだ!!
vlcsnap-00012
さて…疾風魔法大作戦ですが…
初めて触れたのは、このブログを始めてサターン版を手に入れた時でしたねぇ…
vlcsnap-00014
移植はそんなサターン版のみ…
環境を整えるのも大変なんでネ…
コイツに収録されて完全移植を堪能出来ると思ったんですがねぇ
vlcsnap-00017
後で…サターン版でもやってみるかなぁ…
超大作RPGのレアアイテム回収が終わったら…
vlcsnap-00020
…いや…この入力遅延は無いわ…
一歩間違えたらGクラスターレベルじゃぜ…?


…っと、疾風魔法大作戦


移植はセガサターンのみ!!
ガヤ調べだと基板も非常にいいお値段になっております…
M2により、魔法大作戦はPS4で蘇っておりますがァ…
グレートと疾風は蘇ってないッ!!

グレート魔法大作戦がやりたいぞ!!!!

マジかよ…こんなに高いんだ…

R-TYPE LEO張りじゃん…


記事検索
Twitter プロフィール
新旧ゲームを楽しんでおります。 だんぼーるはうすinブログってブログやってます。 青空 https://t.co/qq0U3Y4dZZ Youtube https://t.co/YgsX5LrPqI
月別アーカイブ
早期には漫画が付くらしいよ?
vlcsnap-00015
修正入ってるらしいっすよ?
メタファー豪華サントラセット
vlcsnap-00009
このサウンドはイイヨナ
懐かしの8cmCDが付くみたい
vlcsnap-00034
Ever17/Never7
vlcsnap-00034
ヴァルケンパッケージ
vlcsnap-00034
やればコレが欲しくなると思う
vlcsnap-00038
夏は捗るな…
vlcsnap-00034
嬉しい復刻
vlcsnap-00019
再販は嬉しい!
vlcsnap-00019
だから早く買えと言ったんだ…
vlcsnap-00019
PS2なら900本以上…
vlcsnap-00019
管理者に連絡する
最新コメント
レゲー買うなら駿河屋
レトロゲーム販売 通販ショップの駿河屋
広告貼らせて…
  • ライブドアブログ