
マジかよ…レトロゲームじゃん…
さて、物欲に任せて後先考えずに色々と物色していたら
今月の車検のハガキを発掘してサァ大変!
金は無いけども金のあるうちに来てくれッ!っと言うことで
本日、私の用意していたSWITCH2資金…
+大物ハード買い資金を足した金額を持っていかれました…
とりあえずは基本料金(?)8万…コンチクショウ…
そんな3月の3日…桃の節句に発売したハードがあるらしい…
任天堂SWITCHの発売日である。
さて…コレクションの質は置いといて
コレクターとしては市内屈指にはなれたであろう私ですが
実はですね…ビックタイトルな据え置き機を発売日に購入したことってホント少ないんですよ…
発売日に予約して買ったハードは…
XBOX ONEの国内販売予約購入…後はSeriesX…
そしてNintendo SWITCH…えぇえ…この3台だけ!?
NEC信者だけど、PCエンジンなんてどれも発売から暫く!
仕方ないだろ!?小中学生にどうこう出来る価格じゃねぇじゃん!!
っということで、珍しく発売日に購入したハードSWITCH…
8年前…周囲からはダサイだの色々と言われていましたが
ヘイトが高いハード程、私の気持ちは昂ぶる!!!
いいんだよ…メガテンⅤが遊べるだけで!!!
…そう、SWITCHを購入する決定打はメガテンの最新ナンバリング作
メガテンⅤの発売が決まっていたからでしたネ…

そして届いたSWITCH!!!
確か、ゼルダにProコンにと購入したんじゃなかったかな?
さて…ゲーム機を設置する…
もう、何年も何台もやってるんでネ…そんな作業、取説無くとも容易に出来るんですが…
ことSWITCHに関してはどうしていいか判らずにマニュアルを読んだのだ!!!
どれが…どれが本体なんだよ?ジョイコン以外存在がワカラネェ…!!

そして設置…
こんな設置方法で動くのかよ?っと当時は思ったもんですわ…

初めて触れたのは、ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド…
興奮しましたねぇ…ホント…
今でもSeriesX辺りでもっと快適に起動できたらとか思いますわ…

そして、SWITCHの特徴であるJoyコンのHD振動って言ったっけか?
このゲームで初めて体感しましたが、衝撃的でしたねぇ…
そして、この手のゲームを躊躇なく野に解き放ってくれるのにも驚いた…
だってよぉ…Nintendoだぜ?
さすがは表現を尊ぶ古の企業よ…非常に寛容だ!!!
そんなSWITCHが発売から8年か…
所有しているソフトの数は…数えるのもめんどくせぇ程…
SWITCH発売からの稼働率は多分最長…
とにかく長年楽しませてもらっておりますわ
そんなSWITCHの発売8年…オメデトウ!
SWITCH2は…なぁに…また銭を蓄えるさ!!
因みに今月はPCエンジンミニ発売5周年だぞ?