
CAPCOM VS.SNK2 MILLIONAIRE FIGHTING 2001(カプコン)
ジャンル:格闘ゲーム
環境:SWITCH版 ファイティングコレクション2
稼働年:2001年
さて、この記事は定時にアップされているか…
それとも夜にアップされているのか…
何せ今日はネ…SWITCH2の発売日…
そして私は休みなんでネ!!!
SWITCH2の記事が間に合えば夜…間に合わなければ昼になっているハズ!
そんなSWITCH2の発売日に紹介するタイトルは…
多くの格ゲーファンが待ち望んだ、2D格ゲー2大巨頭のタッグの第二弾!
CAPCOM VS.SNK2 MILLIONAIRE FIGHTING 2001をご紹介
まぁ、DCにPS2にと紹介しておりますがネ…
様々な要素を引っさげ、さらにはオンライン対戦モードも搭載!
それが単体じゃなくて
複数タイトルをまとめたファイティングコレクション2に収まってるからビックリよ!

ゲーム選択時にYボタンを押せばゲームセッティングに…
CPUの難易度からゲーム設定の変更も可能
通常のレシオマッチに、3on3、シングルマッチも選べ
シングルマッチのラウンド数も指定出来るゾ!

さらにEXセッティングでは、隠しキャラの使用の有無
同じキャラを複数選択出来るか否かの設定も可能
そして、知らないと手も足も出ない技術、前転キャンセルの有無も設定可能
オンライン対戦だとランクマッチは前転キャンセル不可のEO版で行われるらしいぞ?

因みに前キャンってのは、C、A、Nグルーヴで使用出来る前転をキャンセルし
通常技を発動させると、前転時の無敵時間が乗っかるという技法だゾ!
ブランカが波動拳をすり抜けてローリングしてきたら、ソレは前キャンローリングだ!
まぁ、私は基本はPグルなんで使わないし使えないんですが…!

いやね…ファイティングコレクション2が発売した時、このキャラの多さでサ…
私、誰使いだっけ?って悩みに悩みましてネ…
確かPだったらルガール使っていたし、ユン?いや、庵だっけ?
待って、キャミィだった気もしてきた!!!

とにかく驚愕のキャラの多さにグルーヴ毎に違うシステムに戦い方!
コイツァスゲーゲームだわ…って思いましたねぇ…

響のコレが好きでネ…相手の飛び込みをブロしてコイツを入れることしか考えてなかったよ!

この集まりは一体どんな集まりなんだろうか…
稼働当時はホント色々と皆手探りでやると思いきや
割と早くに最適解が導き出されてしまいましてネ…
とにかく、サガットとブランカ!!!
そこにケンが入ったり、ホンダが入ったり…そんなチームが乱立しておりましたねぇ…

グルーヴによってキャラ絵が違うのもイカす…!
さて、ラスボスは4パターン…
条件を満たせば破格の強さの神豪鬼やらGルガールが登場するぞ!

…そうか…神豪鬼倒す為に私はルガールを入れてたんだっけか…
超反応速度且つ超火力…!正直ハメねぇと倒せないよ!!

危なかった…響が滅殺豪昇竜で即死したし…!

そんな破格の強さの隠しボスも、なにするでもなく手軽に使えるぞ!!

ただ、対戦で使うとマジでどうにもならないくらい強いらしいから空気を読まねばダメだぞ?

…ただ、ラスボス版とは火力も防御力も随分下げられているんでね…
3レシオキャラと普通に殴り合うと凄まじいダメージを食らうぞ?

他の変更点は、先程まで使っていたPグルーヴで
ストⅢシリーズにあった必殺技キャンセルでスーパーコンボが発動出来るようになったとか…
アレ?前も出来てなかったっけか?

うーむ…ひなたの健康的なパンモロも修正なし!!

コイツが見たくてよぉお!恭介をチョット使っていたんだぜ!!!

しかし、脳で考えるまでもなく出来ていたコンボとか全くできなくなっちまった…
前キャンは出来ませんが、Cグルの2レベルキャンセルとかは結構楽しいんですよネ…

そんな時はトレモで練習だ!!
強Kが入れば被害甚大のサクラのオリコンをモノにしたい…(出来ない)

トレモは最新のトレモに比べると物足りないですが
オンライン待ち受けしながらトレモに籠もることも出来るゾ!!
…っと、CAPCOM VS.SNK2 MILLIONAIRE FIGHTING 2001
まだまだアーケードでは大会も盛んに行われているタイトル…
NAOMI基板はネ…非常にヤワなんでネ…
今後は遊べる環境もどんどん減っていくのだろうと思ったらまさかの現行機での復活!
これをキッカケにプレイヤー人口が増え、大規模大会のタイトルにノミネートされたら…!
なかなか想像するだけでアツいじゃないか…!!!

↑駿河屋で買う