超時空要塞マクロス(バンプレスト)
ジャンル:シューティング
稼働年:1992年
配信日:2024年12月26日
価格:1,500円
あ…あの…NMK開発の…
ACシューティング…超時空要塞マクロスがアケアカで配信だって!?
マジかよ!!あの…横シューティングだろ!?
えっ…縦シュー…?えっ…?
どうやら私の知っていたマクロスは超時空要塞マクロス2だったらしい…
本日は皆が待ち望んでいたけども、私の知っているマクロスではなかった!
超時空要塞マクロスをご紹介
去年の年末に配信されたんでネ…
色々と用意とか仕事とかあったんで全然遊べなかったんだよ!!
そして、ロクに遊べていない所にさらに朗報が舞い込んできましてネ…
私の知っている横シューのマクロス…超時空要塞マクロス2も配信決定されたのだ!!
ならば…早く私の知らない縦シューの方も体感しないと!!
初恋の相手はファミコン版マクロスのパッケージに描かれたリン・ミンメイ…
だけどマクロスは観たことが無い!
超時空要塞マクロス…やっていきましょうか…
スバラシイな…オープニングアニメーションが!!
デケデケデン…デェンデ…デケデケデン♪
弁当箱少年(当時小学校1年生)が惚れた女
さて…惚れた女が待っている!!(?)
ゲームスタートよ!!!
操作はショットにボムボタン
アイテムを獲得することでファイター、ガウォーク、バトロイドに変形
ショットの範囲がガラリと変わるゾ!
ショットの火力も3段階くらいあるのかな?
いやはや…背景がキレイ…サウンドもエエわね…
そして難易度も初見でも結構進められそうな雰囲気…
ボムが結構潤沢で且つ、即効性のあるボムなんで危なくなったら使えば
結構生きながらえることが出来るゾ!
ステージ区間にはビジュアルシーンも…
そうそう…3種の変形アイテムの他にも1発の被弾に耐えられる
アーマードバルキリータイプへの変形もアリ…
広範囲への攻撃と直線への火力を考えるとコイツが一番強いんだろうなぁ…
被弾するとバトロイドに戻ってしまうけども…
全然撮れていませんが、原作に沿ったっぽい戦場の数々!
全7ステージに2周目もアルゾ!!
ナルホド…これが…皆が待ち望んでいた超時空要塞マクロスだったか…!
ほぼ初見だったと思われるしょうもないキャラバンモードをアップしました…
…っと、超時空要塞マクロス
劇場版、愛・おぼえていますかを題材にしたタイトルだそうで…
しかし、愛・おぼえていますかってサブタイトルは心に響く何かがありますわな…
原作を知らずともステージ間のビジュアルシーンでは昂揚するところがあり…
何も知らないのに盛り上がれるんだから知ってる人は超盛り上がるんだろうな…っと思ったり…
何より後半はキビシイですが、ステージ4くらいまでは非常に抑えられた難易度が嬉しい!
きっと手練れたオッサンゲーマーは2周を悠々とクリアしていたりするんじゃろうなぁ…
それにしてもマクロス2の配信も楽しみ…
早く来てくれ!ウルトラ警備隊ッ!!
↑駿河屋で買う